ProFutureマーケティングソリューション|MarkeTRUNK

ProFutureマーケティングソリューションMarkeTRUNKはリードジェネレーションを中心としたソリューションです。HRプロや経営プロを中心としたマーケティング、人事データを活用したDSP、SEOに強いコンテンツマーケティングなどのマーケティングソリューションと情報を提供しています。

上位表示だけがSEO対策ではない!Googleのアルゴリズムに左右されないコンテンツSEO

2018.12.3
読了まで約 3

サーチコンソールのデータを見ると、サイトの検索順位が上がっているのにもかかわらず、CTRが極端に少ない、オーガニックサーチからの流入があまり良くないなどの問題に遭遇する場合があります。

それはもしかしてSEO対策をやりすぎているのかもしれません。最近では露骨なSEO対策を行っているページタイトルは避けられる傾向にあるようです。

皆さんのサイトは大丈夫ですか?

 

検索結果でよい順位なのにクリックされない問題

「うちのサイト、特定のキーワードで1位なんだよね」と得意になっているウェブマスターの方がいたら、一度サーチコンソールでそのキーワードのCTR(クリック率)を確認してみてください。

もし20%を下回っているなら「名を捨てて実を取る」のことわざの逆を行く「名をとって実を捨てる」SEO対策を行っているのかもしれません。

米国のInternet Marketing Ninjas社が調査した2017年度の検索順位別のCTRは以下の通りとなっており、もし現在の検索順位でこの結果よりも大きくCTRが下回るようであればページタイトルやディスクリプション(スニペット)の設定が最悪なのかもしれません。

1位 21.12%
2位 10.65%
3位 7.57%
4位 4.66%
5位 3.42%
6位 2.56%
7位 2.69%
8位 1.74%
9位 1.74%
10位 1.64%


検索順位別クリック率(CTR)の平均データ2017年度版
【引用】Google Organic Click Through Study | Whitepapers by Internet Marketing Ninjas

 


タイトルタグにキーワードを入れすぎると内容が伝わらない。

少しSEOをかじったことのある方は、タイトルタグや見出しタグに適切なキーワードを設定することが有効であることはご存知かと思いますが、キーワードを羅列しすぎているタイトルが多く見受けられます。

前述のCTRの平均値を見るに、例え特定のキーワードで検索結果の一位を取ったとしても20%程度のCTRということは、ユーザーが何かの情報をもとに「クリックしていいサイトかどうか?」を判断していることとなります。

検索結果の画面においてはページタイトルやディスクリプション(スニペット)程度しか情報がない為、どう考えてもユーザー側はこれらを基準に「クリックしてもいいページ」を判断しています。

お経の様にキーワードを羅列したページタイトルや、日本語として成立していないような支離滅裂なディスクリプションを見ると、ユーザー側もウェブマスターの何としてでも集客したい「ガツガツ感」を感じ取り「あ、もしかして広告一杯で無茶苦茶重たいサイト?詐欺サイトかも?なんだかやばそう」ということで別のページに行ってしまうのです。

ここで「コンテンツSEO」の出番です。

皆さんも検索するときに「思わずクリックしちゃう」ページタイトルがあると思います。

それらは冷静に分析してみると、キーワードは重要なものを1つ2つ程度を含んでいて、ユーザーの悩みや困りごとを解消してくれそうだったり、調べ物について詳しく書いてありそうなタイトルやディスクリプションになっているはずです。

 

キーワードが含まれていなくても検索結果に表示されるのはどうして?

実は、近年のGoogleではタイトルタグにそのキーワードが含まれていなくても、検索順位に上がってくる場合が多くなってきました。

これはページ全体からキーワードなどのデータを抽出している為で、昔ほどムリにタイトルタグにキーワードを詰める必要がなくなったのです。(とはいえ、タイトルに検索に使用しているキーワードがタイトル入っているということはユーザーのニーズを満たしたものになるはずなので、適切にキーワードが設定されている事は大事なことなのです)

その為タイトルやディスクリプションも含んでユーザーに対して有益・情報量が多い良質なページはGoogleの評価も上がってくるし、何より検索結果においてもユーザーが直感的に選んでくれる確率が飛躍的に上がってきます。

つまりはコンテンツSEOが検索順位にフォーカスしたSEO的視点でも、本来の目的である集客という意味でもとても優れた施策であると言えるのです。

 

まとめ

SEOを行っている方のほとんどが「検索順位を上げる事」がゴールにしていますが、本来検索エンジンは集客方法の1つにすぎません。

つまりはしっかり集客できれば順位はそれほど問題ではないのです。

また今回のタイトルの例にもあるように、Googleの意図は常にユーザーに良質な情報を適切に提供する事なのです。

その為コンテンツSEOを突き詰めていけば将来的なアルゴリズム変更を乗り越え、順位的にも集客的にも成功する一番確実なSEOであることを認識すべきなのです。

関連タグ

監修者

古宮 大志(こみや だいし)

ProFuture株式会社 取締役 マーケティングソリューション部 部長

大手インターネット関連サービス/大手鉄鋼メーカーの営業・マーケティング職を経て、ProFuture株式会社にジョイン。これまでの経験で蓄積したノウハウを活かし、クライアントのオウンドメディアの構築・運用支援やマーケティング戦略、新規事業の立案や戦略を担当。Webマーケティングはもちろん、SEOやデジタル技術の知見など、あらゆる分野に精通し、日々情報のアップデートに邁進している。

※プロフィールに記載された所属、肩書き等の情報は、取材・執筆・公開時点のものです

執筆者

『MarkeTRUNK』編集部(マーケトランクへんしゅうぶ)

マーケターが知りたい情報や、今、読むべき記事を発信。Webマーケティングの基礎知識から、知っておきたいトレンドニュース、実践に役立つSEO最新事例など詳しく紹介します。 さらに人事・採用分野で注目を集める「採用マーケティング」に関する情報もお届けします。 独自の視点で、読んだ後から使えるマーケティング全般の情報を発信します。

メルマガ会員登録で最新マーケティング情報やトレンド情報、
セミナーイベント情報をチェック!

メールマガジンのサンプルはこちら

リード獲得などBtoBマーケティングにお困りではありませんか?
マーケティング施策に関するお問い合わせはこちら

アクセスランキング

  • 2024.8.20

    キャッシュとは?初心者でも分かる仕組みやキャッシュクリア(削除)の方法

  • 2024.11.28

    メールアドレス作成方法を解説!無料サービスも紹介

  • 2023.11.6

    文字化けはなぜ起こる?原因・理由と直し方、復元方法を解説

  • WEBマーケティングカテゴリの
    おすすめ記事

    マーケティングカテゴリの
    おすすめ記事

    SEOカテゴリの
    おすすめ記事

    おすすめ記事

    PAGE TOP
    閉じる
    2024.10.16

    マーケティング担当者必見!資料無料ダウンロード

    図解でわかる!Webマーケティングの仕事内容

    こんな方にオススメ!
    ・社内に詳しい人材がいないため何をしたらよいか分からない…
    ・Webマーケティングのどこから手を付けていいかわからない…

    マーケティングお役⽴ち資料資料ダウンロード