ProFutureマーケティングソリューション|マーケトランク

ProFutureマーケティングソリューションマーケトランクはリードジェネレーションを中心としたソリューションです。HRプロや経営プロを中心としたマーケティング、人事データを活用したDSP、SEOに強いコンテンツマーケティングなどのマーケティングソリューションと情報を提供しています。

インデックスとは

インデックスとは、見出しや指数などの意味を持つ英単語のことです。IT業界のインデックスでは、不特定多数の情報の中から、特定の情報を整理したり、整理された一覧データのことを指したりするケースが多いです。

SEOでのインデックスとは

SEOに日々従事している人は、インデックスという言葉をよく耳にするかもしれません。SEOでのインデックスとは、GoogleやYahoo!など、検索エンジンのデータベースに格納されているデータのことを指します。

SEOでインデックスされるまでの基本的な流れは、まず検索エンジンのロボットが、Webサイトやホームページを回遊します。回遊するなかで必要な情報を収集し、その収集したデータを検索エンジンに持ち帰ります。最後に、持ち帰った情報を検索エンジンが整理し、格納することをインデックスと言います。

検索エンジンのロボットが情報を収集し、無事にインデックスされれば、検索結果にWebサイトやホームページが表示されるようになります。一方で、情報を収集しても何らかの不備や問題があれば、検索結果に表示されることはありません。その場合は、検索エンジンがインデックスしなかった原因を特定し、原因を解決したうえで、再度検索エンジンに情報を収集してもらう必要があります。

インデックス投資とは

インデックスという言葉が含まれている別の言葉に、インデックス投資というものが存在します。インデックス投資とは、市場の値動きを指す指数である「インデックス」に、連動できるよう投資する手法のことです。

たとえば、値動きが激しい相場の場合は、下落した場合にインデックスから離れてしまう可能性も高まるため、投資金額を減らします。一方で値動きが激しくない場合は、大きなリターンは期待できないものの、投資金額を増やして安全にリターンを得ることを狙います。なお、これらのインデックスと連動するように設計された投資信託(投資信託商品)のことを、インデックスファンドと呼びます。代表例は以下のとおりです。

・ 東証株価指数(TOPIX)
・ 日経平均株価(日経225、日経平均)
・ NYダウ(ダウ平均株価)

これらは、特定商品のみしか投資できないわけではなく、それぞれの配分を変更してポートフォリオを組むことも可能となっています。インデックス投資は、インデックスを目指して運用するため、投資初心者の人にもおすすめの投資方法だと言われています。

参考記事

インデックスとは?Google検索におけるSEO効果と登録方法、重要性を解説
クロール(クローリング)とは?意味やGoogleへのリクエスト方法、SEOとしての基礎を解説!
SEOとは?10個の基本的なSEOと注意点

関連用語

IT(Information Technology)情報技術
SEO
検索エンジン
ホームページ

キーワードで探す

50音・英数字で探す

50
数字

WEBマーケティングカテゴリの
おすすめ記事

マーケティングカテゴリの
おすすめ記事

SEOカテゴリの
おすすめ記事

おすすめ記事

PAGE TOP
閉じる

マーケティング担当者必見!法人リードの獲得・拡大に

人事・経営層向けメディア「HRプロ」