企業公式SNSご担当者様、顧客とのコミュニケーションを担う営業担当者様へ!
「SNS投稿のネタがない…」「お客様との雑談で話題に困る…」
そんな毎日の業務にまつわるお悩みを解決するべく、2025年度版の「今日は何の日?カレンダー&SNS管理表」(Excelシート)を無料で配布します。
SNSを担当するマーケターや広報の方には、毎日の投稿ネタを提供し、フォロワーとのエンゲージメント向上をサポートします。
営業・CSなどを担当する方には、商談時の雑談やアイスブレイクのネタとして、顧客との関係構築や商談の導入をスムーズにする情報を提供します。
さらに、日々のSNS運用を効率化するためのSNS管理表も付属しました。
このカレンダーがあれば…
●「〇〇の日」に合わせたSNS投稿でエンゲージメント向上
● 自社商品の販促タイミングを逃さない
● お客様との会話のきっかけづくりが簡単に
● SNSを含めたマーケティングカレンダーの作成時間を大幅短縮
などが行えます。
年間の行事を把握し、事前に準備することで、慌てずに質の高いSNS運用ができるでしょう。営業担当の方も、顧客との雑談に困る場面が減るかもしれません。
今すぐダウンロードして、計画的なSNS運用と、円滑なコミュニケーション、そしてエンゲージメント向上にお役立てください!
関連資料:【無料テンプレート】コンテンツマーケティング・カレンダーで更新スケジュール計画を立てよう
SNSカレンダーの内容
このエクセルシートには以下の内容が含まれています。
1.祝祭日、ビジネス行事、PRに適した記念日、関連商品・サービス、を記載した「
2.各イベントに関連する商品・サービスの提案
3.いつ、どのSNS・広告を投稿・更新すべきか一目瞭然の「
4.X投稿管理表
5.Facebook投稿管理表
6.Instagram投稿管理表
7.その他広告・PR管理表
8.SNSプロフ管理表
行事と関連商品の例を挙げると、
●4/26「世界知的財産の日」関連商品:特許関連書籍、法律書、知財管理システム
●4/29「昭和の日」関連商品:昭和レトロなグッズ、歴史書籍
●5/30 「消費者の日」 関連商品:消費者心理や行動経済学などの書籍、家計簿アプリ、マネーアプリ
●6/6 「人事労務の日、アンガーマネジメントの日」関連商品:ビジネス書籍、メンタルヘルス関連書籍、ビジネスアプリ、人事サービス
といった形で、自社サービスと関連づけた投稿をサポートします!
※2026年3月までの表です。
▼この機会に当社SNSのフォローもお願いいたします!▼