ProFutureマーケティングソリューション|MarkeTRUNK

ProFutureマーケティングソリューションMarkeTRUNKはリードジェネレーションを中心としたソリューションです。HRプロや経営プロを中心としたマーケティング、人事データを活用したDSP、SEOに強いコンテンツマーケティングなどのマーケティングソリューションと情報を提供しています。

パーソナライゼーションによるCX向上〜事例や実施のポイントを解説

2021.4.22
読了まで約 3

パソコンやスマートフォンが普及した現在、生活者はほしい情報をすぐに入手できるようになり、興味・関心の範囲が著しく広がっています。不特定多数に向けた従来のマスマーケティングだけでは一定の効果が見込めなくなってきたなか、顧客一人ひとりに向けて最適な商品やサービスを提案する「パーソナライゼーション」が注目を集めています。

この記事では、顧客体験価値を高めるパーソナライゼーションについて、身近な活用事例や実施のポイントをご紹介します。

CX向上のカギを握るパーソナライゼーションとは

パーソナライゼーション(Personalization)とは、顧客一人ひとりの好みや関心に適したコンテンツを提供するマーケティング手法をいいます。手元のスマートフォンですぐさま検索したり買い物したりできるようになったことで、ユーザーが日々触れる情報量は膨大なものとなりました。ユーザーはそのなかから情報を取捨選択しているため、興味のないコンテンツが選ばれることはありません。モノや情報があふれる現在においてユーザーに選んでもらうには、そのユーザーの興味・関心をひくコンテンツを発信する必要があるのです。

パーソナライゼーションされたコンテンツは、カスタマーエクスペリエンス(以下CX)を高めます。CXとは顧客(カスタマー)のあらゆる体験を指し、商品やサービスの認識から購入、その後のアフターフォローまですべての体験を意味する言葉です。パソコンやスマートフォンの普及によりほしいものをすぐに入手できるデジタル時代のユーザーにとって、自分が求めるものに対する関連性の高さやプラットフォームの使いやすさといったコンテンツへの期待は非常に高まっています。このようなユーザーの期待に応えるのがパーソナライゼーションであり、パーソナライゼーションを追求することはCXの向上につながります。

また、パーソナライゼーションと混同されがちな言葉に「カスタマイゼーション」がありますが、この2つはまったくの別物です。パーソナライゼーションはサービスやアプリケーション側がユーザーに最適なコンテンツを提供するものですが、カスタマイゼーションはユーザー自身が操作して自分好みに調整するものです。カスタマイゼーションはユーザーに操作を強いるため、エンゲージメントを低下させる可能性があることに注意しなければなりません。

パーソナライゼーションの活用事例

一人ひとりに適したコンテンツを届けるパーソナライゼーションは、私たちが普段使っている身近なものに活用されています。ここでは、パーソナライゼーションの代表的な事例を3つご紹介します。

1. ECサイト(例:Amazon)
ECサイトでは、サイトを訪れたユーザーの閲覧履歴や購入履歴を分析し、そのユーザーが興味・関心を示す商品をおすすめする「レコメンド機能」を提供しています。

2. 検索エンジン(例:Google検索)
検索エンジンにもパーソナライゼーションが活用されており、ログイン時の情報(年齢・性別など)や過去の検索履歴からユーザーの関心が高そうなウェブページを優先表示しています。

3. SNS(例:Facebook)
Facebookには、ユーザーの知り合いと思われる他ユーザーを「知り合いかも?」と表示する機能があります。これは、登録時の情報やインポートした連絡先にもとづいてパーソナライズされています。

パーソナライゼーションでCXを向上させるポイント

パーソナライゼーションを追求してCXを向上させるポイントは、ユーザーに負担をかけないわかりやすいサイト設計を構築することです。その代表例には膨大な規模でパーソナライズしているECサイト・Amazonが挙げられ、サイト内の至るところにユーザーがスムーズに決断できる工夫が施されています。プロダクトカテゴリーやKindle contact、ほしい物リストなどから一人ひとりに最適な商品を提案することで、ユーザーが求める商品を簡単に選べるように設計し、CX向上につなげています。

また、情報はあればあるだけよいということはなく、ユーザーのキャパシティを意識する必要があります。ユーザーが必要な情報をスムーズに入手できるよう、情報量を絞ったり、適切なタイミングでナビゲーションを入れたりと、ユーザー目線での工夫が大切です。

まとめ

◆パーソナライゼーション(Personalization)とは、顧客一人ひとりの好みや関心に適したコンテンツを提供するマーケティング手法である。

◆コンテンツに対するユーザーの期待に応えるのがパーソナライゼーションであり、パーソナライゼーションを追求することはCXの向上につながる。

◆パーソナライゼーションは身近なものに活用されており、主な事例としてはECサイト(例:Amazon)、検索エンジン(例:Google検索)、SNS(例:Facebook)などが挙げられる。

◆パーソナライゼーションを追求しCXを向上させるポイントは、ユーザーに負担をかけないわかりやすいサイトを設計することである。

監修者

古宮 大志

古宮 大志

ProFuture株式会社 取締役 マーケティングソリューション部 部長
大手インターネット関連サービス/大手鉄鋼メーカーの営業・マーケティング職を経て、ProFuture株式会社にジョイン。これまでの経験で蓄積したノウハウを活かし、クライアントのオウンドメディアの構築・運用支援やマーケティング戦略、新規事業の立案や戦略を担当。Webマーケティングはもちろん、SEOやデジタル技術の知見など、あらゆる分野に精通し、日々情報のアップデートに邁進している。

執筆者

get_field('cf_general_profile_name', 39);

『MarkeTRUNK』編集部

マーケターが知りたい情報や、今、読むべき記事を発信。Webマーケティングの基礎知識から
知っておきたいトレンドニュース、実践に役立つSEO最新事例など詳しく紹介します。
さらに人事・採用分野で注目を集める「採用マーケティング」に関する情報もお届けします。
独自の視点で、読んだ後から使えるマーケティング全般の情報を発信します。

メルマガ会員登録で最新マーケティング情報やトレンド情報、
セミナーイベント情報をチェック!

メールマガジンのサンプルはこちら

リード獲得などBtoBマーケティングにお困りではありませんか?
マーケティング施策に関するお問い合わせはこちら

アクセスランキング

  • 2024.3.25

    メールアドレスの作成方法を解説!初心者にも簡単な作り方や無料のサービスを紹介

  • 2024.2.8

    キャッシュとは?初心者でも分かる仕組みやキャッシュクリア(削除)の方法を解説!

  • 2022.9.21

    Wayback Machine(ウェイバックマシン)とは?使い方や意味を徹底解説します!

  • WEBマーケティングカテゴリの
    おすすめ記事

    マーケティングカテゴリの
    おすすめ記事

    SEOカテゴリの
    おすすめ記事

    おすすめ記事

    PAGE TOP
    閉じる
    2022.6.6

    マーケティング担当者必見!資料ダウンロード

    BtoBでゼロから始めるWebマーケティング手引書【企業が取り組むべき4ステップ】

    こんな方にオススメ!
    ・社内に詳しい人材がいないため何をしたらよいか分からない…
    ・Webマーケティングのどこから手を付けていいかわからない…

    マーケティングお役⽴ち資料資料ダウンロード