ProFutureマーケティングソリューション|MarkeTRUNK

ProFutureマーケティングソリューションMarkeTRUNKはリードジェネレーションを中心としたソリューションです。HRプロや経営プロを中心としたマーケティング、人事データを活用したDSP、SEOに強いコンテンツマーケティングなどのマーケティングソリューションと情報を提供しています。

noindexとnofollowの違いとは?SEO効果を上げる使い方を徹底解説!

2019.7.29
読了まで約 3

自社のサイトのSEO効果を高めるために、noindexとnofollowを使うことがあります。

検索エンジンは、ロボット(クローラー)を使って常にウェブサイトを巡回し、情報をインデックス(認識)しています。noindexとnofollowの効果はこのクローラーに関連します。

今回は、noindexとnofollowの違いと、SEO効果を上げる使い方を徹底解説します。

 

noindexとnofollowの違いとは?

端的にいえば、Noindexとは、「クローラーにウェブサイトのページをインデックスさせなくすること」、nofollowとは、「クローラーにウェブサイトのページからのリンクをたどらせないようにすること」を指します。

検索エンジンは、オートマティックにクローラーを使って、地球上に配信されているウェブサイトを巡回してインデックスしています。

クローラーがインデックスしたサイトの情報を評価基盤であるアルゴリズムによって、順位付けを行います。

サイトを検索エンジンに上位表示させるためのSEO対策のひとつが、インデックスを行っているクローラーの動きに注目することです。

noindexとnofollowは、クローラーが自分のサイトに巡回してきた時の動きを指示する方法です。

それぞれの役割とSEO効果を上げるnoindexの使い方を解説しましょう。

関連記事:SEOとは?SEO対策の基礎知識と具体的な方法を詳しく解説

noindexとは

noindexとは、検索エンジンに対して、サイトから指示を出せるメタタグのひとつです。

HTMLファイルにnoindexをメタタグとして入れると、クローラーにウェブサイトの指定したページをインデックスしないように指示を出せるのです。

Noindexを使う時に注意したいのが、Noindexにしたいページに載せているリンクです。

検索エンジンのクローラーは、Noindexされたページをインデックスしませんが、リンクはたどっていきます。

ページ内から、品質の悪いリンクへたどり着くケースは避けなければなりません。

そんな時の解決策になるのが、後で解説する「クローラーにウェブサイトのページからのリンクをたどらせなくする」nofollowなのです。

 

SEO効果を上げるnoindexの使い方

検索エンジンは、クローラーがインデックスしてきたページを評価します。品質の低いと感じられるページはクローラーにインデックスされないようにしたいものです。

SEO効果を上げるnoindexの使い方は、品質が低く、サイトの信頼性やランクを下げると想定されるページを、noindexを使ってクローラーにインデックスされないようにすることです。

良質のページを残して、不安要素のあるページはnoindexにしておき、リライト、ブラッシュアップして品質をアップできたらnoindexを外していくのもいいアイデアです。

注意したい検索エンジンの評価の方法

検索エンジンの評価の方法によって、良質なコンテンツが評価されないケースが発生する場合があります。

良質なコンテンツが評価されないケースとは、サイト内で同一キーワードが重なっていたり、導きだされるアンサーが同一のコンテンツが複数存在する場合です。

重複するコンテンツがあるとして、検索エンジンの評価が下がる可能性があるのです。

Noindexを使い、クローラーに重複するコンテンツとして見られないようにする施策はSEO対策につながります。

 

nofollowとは

nofollowもnoindexと同様、検索エンジンに対して、サイトから指示を出せるメタタグのひとつです。

HTMLファイルにnofollowをメタタグとして入れ、クローラーにウェブサイトのページからのリンクをたどらせなくするように指示を出せるのです。
サイトのページの中に、信頼性や品質が低いリンクがある場合などに、nofollowを設置します。

 SEO効果を上げるnofollowの使い方

サイトのSEO対策には、サイト自体の品質と信頼性を向上させるだけでなく、ページに掲載するリンクの品質と信頼性の向上にも努める必要があります。

検索サイトのクローラーは、ページの発リンクも巡回しながら、ページを評価していくからです。

品質や信頼性が低いと想定される発リンクがページに存在する場合、解決策としてnofollowを活用する施策は、SEO対策に有効です。

 

noindexとnofollowの設定

Noindexやnofollowは、検索エンジンに「ウェブサイトのページをインデックスしない」「ウェブサイトのページからのリンクをたどらない」指示を伝えるメタタグで、HTMLファイルに、ダイレクトに設定します。

WordPressをツールとして設計したサイトであれば、「All in One SEO Pack」のプラグインを使って設定することが可能です。

 

まとめ

◆ 自社のサイトのSEO効果を高めるために、noindexとnofollowは有効

◆ 検索エンジンは、オートマティックにクローラーを使って、地球上に配信されているウェブサイトを巡回してインデックスしている

◆ noindexとnofollowは、クローラーが自分のサイトに巡回してきた時の動きを指示する方法

◆ Noindexとは、クローラーにウェブサイトのページをインデックスさせなくすること

◆ nofollowとは、クローラーにウェブサイトのページからのリンクをたどらせないようにすること

◆ サイトのSEO対策には、サイト自体の品質と信頼性を向上させるだけでなく、ページに掲載するリンクの品質と信頼性の向上にも努める必要がある

監修者

古宮 大志

古宮 大志

ProFuture株式会社 取締役 マーケティングソリューション部 部長
大手インターネット関連サービス/大手鉄鋼メーカーの営業・マーケティング職を経て、ProFuture株式会社にジョイン。これまでの経験で蓄積したノウハウを活かし、クライアントのオウンドメディアの構築・運用支援やマーケティング戦略、新規事業の立案や戦略を担当。Webマーケティングはもちろん、SEOやデジタル技術の知見など、あらゆる分野に精通し、日々情報のアップデートに邁進している。

執筆者

get_field('cf_general_profile_name', 39);

『MarkeTRUNK』編集部

マーケターが知りたい情報や、今、読むべき記事を発信。Webマーケティングの基礎知識から
知っておきたいトレンドニュース、実践に役立つSEO最新事例など詳しく紹介します。
さらに人事・採用分野で注目を集める「採用マーケティング」に関する情報もお届けします。
独自の視点で、読んだ後から使えるマーケティング全般の情報を発信します。

メルマガ会員登録で最新マーケティング情報やトレンド情報、
セミナーイベント情報をチェック!

メールマガジンのサンプルはこちら

リード獲得などBtoBマーケティングにお困りではありませんか?
マーケティング施策に関するお問い合わせはこちら

アクセスランキング

  • 2024.3.25

    メールアドレスの作成方法を解説!初心者にも簡単な作り方や無料のサービスを紹介

  • 2024.2.8

    キャッシュとは?初心者でも分かる仕組みやキャッシュクリア(削除)の方法を解説!

  • 2022.9.21

    Wayback Machine(ウェイバックマシン)とは?使い方や意味を徹底解説します!

  • WEBマーケティングカテゴリの
    おすすめ記事

    マーケティングカテゴリの
    おすすめ記事

    SEOカテゴリの
    おすすめ記事

    おすすめ記事

    PAGE TOP
    閉じる
    2022.6.6

    マーケティング担当者必見!資料ダウンロード

    BtoBでゼロから始めるWebマーケティング手引書【企業が取り組むべき4ステップ】

    こんな方にオススメ!
    ・社内に詳しい人材がいないため何をしたらよいか分からない…
    ・Webマーケティングのどこから手を付けていいかわからない…

    マーケティングお役⽴ち資料資料ダウンロード