ProFutureマーケティングソリューション|MarkeTRUNK

ProFutureマーケティングソリューションMarkeTRUNKはリードジェネレーションを中心としたソリューションです。HRプロや経営プロを中心としたマーケティング、人事データを活用したDSP、SEOに強いコンテンツマーケティングなどのマーケティングソリューションと情報を提供しています。

オウンドメディアの戦略設計から効果測定~改善・成功までのサイクル

2019.10.30
読了まで約 3

オウンドメディアの運営は、立ち上げて記事を増やすだけでは成功する可能性は低くなります。
今回は、オウンドメディアを成功させるための「戦略設計」「効果測定」「改善」のサイクルについて徹底解説します。

 

オウンドメディア運用のサイクル

マーケティングにおいてオウンドサイトを成功させるためには、「戦略設計」「効果測定」「改善」のサイクルを継続的にスパイラルさせていく必要があります。ここでいうスパイラルとは、「戦略設計」「効果測定」「改善」のサイクルを回転させながら、オウンドメディアの品質を継続的に向上させていく事を指します。
「戦略設計」「効果測定」「改善」それぞれの項目について解説していきましょう。

 

オウンドメディアの戦略設計

オウンドメディアをスタートする際には、マーケティング戦略を立てて設計することが大切です。
戦略設計には「目的の設定」「市場分析」「ペルソナの設定」の3つの重要な項目があります。

オウンドメディアを立ち上げる目的を明確に設定する

戦略設計のベースとなるのは、オウンドメディアを立ち上げる目的です。
他の企業がやっているから、時代の流れに合わせてオウンドメディアを立ち上げるといった、スタートは望ましくありません。
企業が何のためにオウンドメディアを立ち上げるのかを明確化しなければなりません。

一般的に企業がオウンドメディアを立ち上げる目標は次の3点があげられます。
※オウンドメディアの目的についてはこちらのコラムが参考になります。
オウンドメディアのゴールとは?企業が目指す目的について

1. ブランディングの向上

ブランディングの向上とは、企業のブランドイメージを向上させることです。
ブランディングの向上は、企業の信頼性を高め、顧客や見込み客の獲得につながります。
ブランディングが高まることで、自社と他社の差別化がはかられ、自社の宣伝効果も期待できます。

※ブランディングについてはこちらのコラムが参考になります。
オウンドメディアでブランディングの構築を成功させる鍵は?

2.新規顧客・見込み客の開拓

新規顧客や見込み客の開拓を目的とするオウンドメディアはよく見られます。

ユーザーが興味を持ちそうな記事と関連させて、企業の提案する商品やサービスを紹介するケースや、企業の提案する商品やサービスに直接関連しなくても、ユーザーを引き付ける記事を掲載して将来的な見込み客を開拓するケースがあります。

3.採用のためのオウンドメディア

採用を目的とするオウンドメディアを立ち上げる企業も増えています。
従業員から仕事内容や日々の職場の様子を発信させて、求職者が自社で働きたいと思う気持ちを高めることが目的となります。

.市場を分析する
戦略設計には市場分析も大切です。
企業がターゲットとする市場を分析し、ユーザーのニーズを明確化していきます。

ペルソナを詳細に設定する
誰をターゲットにオウンドメディアを運営するのかというペルソナを詳細に設定することも、戦略設計の重要なポイントになります。
ペルソナの基本的な項目には、性別、年齢、業種、職種、役職、収入、居住地、家族構成、趣味などがありますが、オウンドメディアを成功させるためには、ターゲットの考え方や行動、ライフスタイルなど、更に踏み込んだペルソナを設定することが好ましいといわれています。

※ペルソナについてはこちらのコラムが参考になります。
オウンドメディアの立ち上げ~成功に導くペルソナの作り方とは?

 

 オウンドメディアの効果測定

戦略設計を立てオウンドメディアをスタートした後は、効果測定が必要です。
オウンドメディアの効果測定のための指標にKPI(重要業績評価指標)があります。
オウンドメディアを立ち上げてからの期間ごとの適切なKPSは以下になります。

立ち上げてからの期間によって適切なKPS

オウンドメディアを立ちあげて1年は、「キーワードからの検索順位」「ページビュー」「新規ユーザー数」「SNSでのシャア数」などの指標を使います。
検索エンジンに評価されてくる半年から2年後は、「定着率」「滞在時間」「遷移数」「回遊率」などの指標を加えて測定していきます。

コンバージョンのKPS

新規顧客や見込み客の開拓を目的とするオウンドメディアでは、1年程度経過して検索に伴うKPSが上昇してくれば、「自社商品やサービスの購入」「問い合わせ数」「メールマガジンの登録数」「ダウンロード資料請求数」などのコンバージョンを指標として測定することができるようになります。

※KPIについてはこちらの記事が参考になります。
オウンドメディアを成功に導くKPIの設定方法と施策案を徹底解説

 

オウンドメディアの改善

効果測定によってKPSの効果を確認したら、課題を見つけ出しオウンドメイアを改善していきます。
オウンドメディアの改善方法として有効だといわれている解決策のひとつが記事のリライトです。

「キーワードからの検索順位」「ページビュー」「新規ユーザー数」「SNSでのシャア数」「定着率」「滞在時間」など検索に伴うKPSの改善には、ユーザーのニーズに合ったユーザーが必要とする記事になっているのかを確認し、品質を向上させるリライトする必要があります。
「遷移数」「回遊率」の改善には、内部リンクの設定が効果的です。

 

 まとめ

◆ オウンドメディアを成功させるためには、「戦略設計」「効果測定」「改善」のサイクルを継続的にスパイラルさせていく必要がある。
◆戦略設計には「目的の設定」「市場分析」「ペルソナの設定」の3つの重要な項目がある。
◆オウンドメディアの効果測定のための指標にKPI(重要業績評価指標)がある。
◆効果測定によってKPSの効果を確認したら、課題を見つけ出しオウンドメイアを改善していく。

監修者

古宮 大志(こみや だいし)

ProFuture株式会社 取締役 マーケティングソリューション部 部長

大手インターネット関連サービス/大手鉄鋼メーカーの営業・マーケティング職を経て、ProFuture株式会社にジョイン。これまでの経験で蓄積したノウハウを活かし、クライアントのオウンドメディアの構築・運用支援やマーケティング戦略、新規事業の立案や戦略を担当。Webマーケティングはもちろん、SEOやデジタル技術の知見など、あらゆる分野に精通し、日々情報のアップデートに邁進している。

※プロフィールに記載された所属、肩書き等の情報は、取材・執筆・公開時点のものです

執筆者

『MarkeTRUNK』編集部(マーケトランクへんしゅうぶ)

マーケターが知りたい情報や、今、読むべき記事を発信。Webマーケティングの基礎知識から、知っておきたいトレンドニュース、実践に役立つSEO最新事例など詳しく紹介します。 さらに人事・採用分野で注目を集める「採用マーケティング」に関する情報もお届けします。 独自の視点で、読んだ後から使えるマーケティング全般の情報を発信します。

メルマガ会員登録で最新マーケティング情報やトレンド情報、
セミナーイベント情報をチェック!

メールマガジンのサンプルはこちら

リード獲得などBtoBマーケティングにお困りではありませんか?
マーケティング施策に関するお問い合わせはこちら

アクセスランキング

  • 2024.8.20

    キャッシュとは?初心者でも分かる仕組みやキャッシュクリア(削除)の方法

  • 2024.11.28

    メールアドレス作成方法を解説!無料サービスも紹介

  • 2023.11.6

    文字化けはなぜ起こる?原因・理由と直し方、復元方法を解説

  • WEBマーケティングカテゴリの
    おすすめ記事

    マーケティングカテゴリの
    おすすめ記事

    SEOカテゴリの
    おすすめ記事

    おすすめ記事

    PAGE TOP
    閉じる
    2024.10.16

    マーケティング担当者必見!資料無料ダウンロード

    図解でわかる!Webマーケティングの仕事内容

    こんな方にオススメ!
    ・社内に詳しい人材がいないため何をしたらよいか分からない…
    ・Webマーケティングのどこから手を付けていいかわからない…

    マーケティングお役⽴ち資料資料ダウンロード