ProFutureマーケティングソリューション|MarkeTRUNK

ProFutureマーケティングソリューションMarkeTRUNKはリードジェネレーションを中心としたソリューションです。HRプロや経営プロを中心としたマーケティング、人事データを活用したDSP、SEOに強いコンテンツマーケティングなどのマーケティングソリューションと情報を提供しています。

筆記体のおしゃれ&かわいいフリーフォントをご紹介!

2023.5.16
読了まで約 7

フリーフォントの中でも、英語の筆記体は特に人気の高いフォントです。選ぶ筆記体によってデザインや雰囲気が大きく異なるため、使用する場面に合わせて選ぶ必要があります。

そこで本記事では、筆記体の概要を解説するとともに、筆記体を使用する場面や、おしゃれでかわいいフリーフォントについてご紹介します。

筆記体を上手に使いこなすためにも、ぜひ参考にしてください。

関連記事:ロゴデザイン初心者必見!ロゴの考え方やコツ、やってはいけないことを解説

筆記体とは、主に英語の一筆書きのような書体のことを指す

まずは、筆記体の概要からご説明します。筆記体とは、英語などのアルファベット表記において文字と文字を繋げて書く書体のことを指します。

そもそも、英語を書く際の書体には、大きく分けて「ブロック体」と「筆記体」の2種類が存在します。ブロック体とは、文字と文字を繋げるのではなく、1文字ずつはっきりと区別して書くことです。

筆記体は、一筆書きのような形で続けて文字を書く手書き文字や、手書き文字に似せた書体というイメージです。

また、ブロック体と筆記体では、相手に与えるイメージが大きく異なります。ブロック体は、堅いイメージを相手に伝えやすく、企業として相手に手紙を送る際や、丁寧なイメージを与えたい場合などに使用します。

一方の筆記体は、おしゃれな雰囲気を出したかったり、クリエイティブを重要視するデザインを作ったりする際に使用します。それぞれを明確に使い分けられることで、作品本来の質をより高めることが可能になるでしょう。

関連記事:クリエイティブの意味は?バナー広告など効果的な広告運用のポイント

日本では英語教育で筆記体が教えられていた時代がある

現在の日本の教育シーンでは、ブロック体をメインに指導しています。学校の授業や企業でテキストを書く際は、ブロック体が使用されるケースがほとんどです。

しかし、以前の日本では学校の授業で筆記体を教えていた時期があります。1947年からは筆記体が必修として教えられており、ブロック体よりも筆記体が中心の時代がありました。

しかし、2002年以降は学習指導要領の改定が行われ、「生徒の学習負担を配慮して教える」という方針に変更されたため、現在ではブロック体が中心に使われるようになりました。

また、日本だけでなく、近年では英語圏自体でも筆記体離れが加速しています。その主な理由の一つとして挙げられているのがパソコンの普及です。

米国では小学3年生から筆記体を学びますが、パソコン普及後はキーボード入力も授業に加わりました。

そして各方面で筆記体のレッスンが段階的にパソコンの授業に置き換わっていくに連れ、筆記体を書く人が減ってきているのです。2023年時点で英語が母国語である米国においても、筆記体は指導要領に含まれていません。

筆記体は文字を書く時間を短縮するための技であり、書く必要がなくなってきた昨今において、筆記体は衰退しつつあります。

筆記体のおしゃれ&かわいいフリーフォント

ここまで、筆記体の使用する機会や場面について紹介しました。ここからは、筆記体のおしゃれなフリーフォントを紹介します。

● Eustache Brush Handwritten Font
● Rockville Brush Font
● Smooth Stone Free Handwritten Font
● Honey Bee
● Emmeline – Free Brush Script
● Escafina
● Bahagia Typeface
● Viana Script Typeface
● Befindisa Script Font
● Aamonoline Handwritten Font
● MademoiselleNS Script
● Antro Vectra Script Font
● The Artisan Hand Drawn Font Duo
● Rampage Script
● Arkipelago
● Little Bird: Vintage Script Font
● Rockstar
● Lemon Tuesday
● Emmeline – Free Brush Script
● Southpaw Font
● Connoisseurs Typeface
● Sattin
● Bimbo Type Family
● Christopher Hand Font
● Azkia Script

上記のフォントの特徴を順番に解説します。

Eustache Brush Handwritten Font

画像:Eustache Brush Handwritten Font

Eustache Brush Handwritten Fontは、手書きフォントのような筆記体です。クールなイメージを出したい場合や、より一筆書きのイメージを打ち出したい場合におすすめです。

Rockville Brush Font

画像:Rockville Brush Font

Rockville Brush Fontは、手書きのブラシフォントです。手書きでありながらも、大胆で強いイメージを打ち出せることが特徴です。

Smooth Stone Free Handwritten Font

画像:Smooth Stone Free Handwritten Font

Smooth Stone Free Handwritten Fontは、柔らかく、しなやかなイメージを表現できるフリーフォントです。結婚式の招待状、ロゴ、ホームページの画像など、あらゆる場面で有用なフォントです。

Honey Bee

画像:Honey Bee

Honey Beeは、水ではねたようなかわいい文字を表現できるフリーフォントです。Honeyというフォント名の通り、甘いイメージを打ち出したい場合に役立ちます。また、画像やロゴにアクセントを出したい場合にも有用です。

Emmeline – Free Brush Script

画像:Emmeline – Free Brush Script

Emmeline – Free Brush Scriptは、手書きのブラシフォントです。手書きの中でも、女性がサインをしたようなイメージを打ち出すことができるので、ターゲットが女性のサービスや商品のデザインに使用されています。

Escafina

画像:Escafina

Escafinaは、レトロモダンなイメージを持つかわいいフリーフォントです。そのため、老舗や、外国の高級車を販売する店舗のホームページなどにも利用可能です。

Bahagia Typeface

画像:Bahagia Typeface

Bahagia Typefaceは、柔らかく、力強いイメージを与えられるフリーフォントです。業種業態問わず、様々なサービスのロゴやデザインとして使用ができます。

Viana Script Typeface

画像:Viana Script Typeface

Viana Script Typefaceは、花柄のデザインと非常に相性の良いフリーフォントです。また、見た目がエレガントであるため、シックなイメージを出したい場合にも有用です。

Befindisa Script Font

画像:Befindisa Script Font

Befindisa Script Fontは、シンプルさが売りのフリーフォントです。画像やロゴではなく、テキストにユーザーの注目を集めたい場合に最も効果を発揮します。

Aamonoline Handwritten Font

画像:Aamonoline Handwritten Font

Aamonoline Handwritten Fontは、細い1本のラインで構成されたフリーフォントです。ロゴやホームページのデザイン、結婚式の招待状や手紙など、幅広いシーンで利用できます。

MademoiselleNS Script

画像:MademoiselleNS Script

MademoiselleNS Scriptは、レトロな雰囲気を表現できるかわいいフリーフォントです。1950年から1960年代のイメージが伝わるデザインになっています。

Antro Vectra Script Font

画像:Antro Vectra Script Font

Antro Vectra Script Fontは、万年筆で書かれたような書体のフリーフォントです。ブランディング、ロゴ、ホームページのデザインなど、堅いイメージを出したい場合に役立ちます。

The Artisan Hand Drawn Font Duo

画像:The Artisan Hand Drawn Font Duo

The Artisan Hand Drawn Font Duoは手書きを意識したフォントスタイルで、まるで人がペンで書いたかのような風合いが特徴です。

まさに題名のように「The Artisan Hand Drawn=職人の手書き」のような印象があります。

Rampage Script

画像:Rampage Script

Rampage Scriptはレトロ感を漂わせる文体に、岩肌のようなザラザラのテクスチャをあしらったヴィンテージスタイルのフリーフォントです。

Arkipelago

画像:Arkipelago

Arkipelagoはマーカーで走り書きをしたような特徴を持ったフリーフォントです。不完全な手書き感がありつつもインパクトが強く、思わず目を留めてしまう存在感があります。

Little Bird: Vintage Script Font

画像:Little Bird: Vintage Script Font

Little Bird: Vintage Script Fontはノスタルジックな夏の恋をテーマに作成された、情緒あふれるフォントです。

流れるような美しい曲線を基軸とした太めの字体が特徴で、注目を引きたい広告やイラストなどのロゴに適用するのがおすすめです。

Rockstar

画像:Rockstar

Rockstarはフリーハンドを意識した、躍動感あふれるフォントです。筆でなぐり書きをしたかのような字体が特徴で、文字のかすれ具合もいい味を醸し出しています。
アーティスティックなデザインの広告を作成するときなどにおすすめのフリーフォントです。

Lemon Tuesday

画像:Lemon Tuesday

Lemon Tuesdayは手書きの文字に「かすれ」をプラスしたような印象のフォントです。筆でなぐり書きしたような文字をさらに崩したような感じで、壁の落書きを想像させる雰囲気のある文体です。

ホラー系のゲームや動画などのコンテンツのロゴにもおすすめのフリーフォントです。

Emmeline – Free Brush Script

画像:Emmeline - Free Brush Script

Emmeline – Free Brush Scriptは、線が細く、手書き文章のイメージを再現したい場合におすすめのフリーフォントです。

手書き感あふれる文字が程よく崩れており、手紙の文面を表現したい場合などに適しています。

Southpaw Font

画像:Southpaw Font

Southpaw Fontは筆で書いたような文字で、慌ててメモを取ったときのような、適当な感じの字体を思わせるフリーフォントです。

文字の組み合わせによっては文字がつながって表現されているため、人が実際書いたような自然な感じのロゴを作成できます。

Connoisseurs Typeface

画像:Connoisseurs Typeface

Connoisseurs Typefaceはなぐり書き感を全面的に押し出しているにも関わらず、どことなくエレガントで、線が細いながらも力強く文字が表現されている手書きブラシのフリーフォントです。

化粧品やアパレルなどの広告や、スタジオポスターの作成などにもおすすめです。

Sattin

画像:Sattin

Sattinはブロックのセリフ体と筆記体(スクリプト体)の2種類セットで提供されているフリーフォントデュオです。

どちらのフォントもザラッとかすれたようなテクスチャが施されており、石や錆びた金属などの質感を出すことができます。

また両方のフォントを一緒に組み合わせて使用することで、視覚的なギャップを出すことができ、デザインの創造性の幅も広がります。

Bimbo Type Family

画像:Bimbo Type Family

Bimbo Type Familyは、小さな女の子がフェルトペンで絵日記を書いているような文体が特徴の、モノラインレタリングのフリーフォントです。

子供が書いたような、かわいい印象を与えることができるため、子供向けの商品やサービスの広告などをデザインする際におすすめです。

Christopher Hand Font

画像:Christopher Hand Font

Christopher Hand Fontは、まるで英語圏のネイティブが、メモの走り書きをした時のような筆圧と手の動きが感じられるフリーフォントです。

欧米ではよく見られるような文字体で、しっかり読むことができ、適度に崩れています。文面をしっかり読ませつつ、デザイン性も感じさせたい場面での使用がおすすめです。

Azkia Script

画像:Azkia Script

Azkia Scriptは、流れるような美しい曲線の中に、英語でありながら日本の習字のような「とめ」「はね」「はらい」を感じさせるフリーフォントです。

おしゃれかつスタイリッシュで、若者向け商品の広告ロゴを考えるときなどにおすすめです。

コピペ一つで簡単に筆記体に変換できるツール

好きな文字をコピペするだけで簡単に筆記体に変換できるツールも紹介します。

● LETTY(レティ)ウェブ – おしゃれなフォントに変換できる無料ツール
● 筆記体フォント – 筆記体フォント変換
● 筆記体変換サイト – 英語の筆記体を変換[お手本検索] ● egao21
● 筆記体変換ツール【無料のフォント変換アプリ】 – ひらめき開発

LETTY(レティ)ウェブ – おしゃれなフォントに変換できる無料ツール

LETTY(レティ)ウェブはテキスト入力された文字をおしゃれでかわいいフォントへと変換できる無料ツールです。英語と日本語に対応しており、人気フォントも用意されています。

「へた字」「ギャル字」「当て字」などに変換ができ、「お花」「ハート」といったかわいいアイコンも文字の間に埋め込むことができます。

筆記体フォント – 筆記体フォント変換

筆記体フォントは入力した英数文字を手軽に筆記体に変換してくれるツールです。多種多様なフォントが用意されており、好きな文体に変換できます。

フォントサイズや色も指定でき、さらに影やグラデーション、輪郭といったエフェクトをかけることもできます。凝った文体を作成したい場合におすすめのツールです。

筆記体変換サイト – 英語の筆記体を変換[お手本検索]

筆記体変換サイトは入力した英数文字を手軽に筆記体に変換してくれるツールです。3種類のフォントが用意されており(2023年5月時点)、大きさと背景色(白黒のみ)を変えることができます。

非常にシンプルなツールで、あまり凝った機能が搭載されていないため、単純にブロック体を筆記体に変換したい場合におすすめです。

egao21

egao21では、筆記体にしたい文字を入力するだけで、おしゃれな筆記体に自動で変換してくれます。

フォントの数も複数用意されており、その中から実現したいイメージのフォントを選択して変換ができます。ブロック体をおしゃれな筆記体に変換したい場合はegao21がおすすめです。

筆記体変換ツール【無料のフォント変換アプリ】 – ひらめき開発

筆記体変換ツール【無料のフォント変換アプリ】はテキストを入力していくと同時に、リアルタイムで筆記体に変換してくれるツールです。

文章や文体を確認しながら入力を行いたい場合に重宝します。入力した文章のエクスポート機能はなく、また凝った機能も搭載されていないため、筆記体の字体を参考にしたい場合などにおすすめのツールです。

まとめ

本記事では、おしゃれな筆記体のフリーフォントを紹介しました。筆記体は、ホームページのデザインなどでも使われるものの、選び方1つで全体のデザインが大きく変わります。

そのため、全体のデザインや実現したいイメージに合わせて、適切に選ぶことが非常に重要です。

まずは、本記事で紹介したフリーフォントの中から、好みのものを選ぶことから始めてみてはいかがでしょうか。

よくあるご質問

筆記体のおすすめのフォントは?

筆記体のフォントは有料、無料ともにインターネット上に豊富に存在します。おすすめフォントは、ある程度、知名度があり、すでに多く使われている、おしゃれで使いやすいフォントです。
例えば、Honey Beeは可愛い筆記体フォントとして知られており、デザインのアクセントにもおすすめです。Smooth Stone Free Handwritten Fontは、やや縦長のしなやかでやわらかいイメージを表現できる筆記体フォントです。いずれもロゴ、ポスター、ホームページの画像などさまざまなシーンに活用できます。

筆記体のフォントを選ぶポイントは?

筆記体フォントを選ぶシーンは、ロゴやホームページ、招待状などのデザインや署名するシーンなどさまざまです。使用する目的やシーン、対象物に応じて選ぶフォントは変わってきます。また筆記体フォントの中には、手書き風のものから、そのままロゴとして使えそうなデザイン性の高いもの、レトロなものなど種類が豊富にあります。まずは有料、無料問わずインターネット上でできるだけ多くの筆記体フォントを眺めて、イメージと合うものをピックアップしましょう。
また筆記体は曲線美に特徴があり、デザイン性が高くエレガントな印象を与える一方で、読みにくいと感じやすいところがあります。見え方も配慮した上で、適切な筆記体フォントを選ぶのをおすすめします。

無料で使える筆記体の変換ツールは?

無料で使える筆記体に変換できるツールには「egao21」や「英語の筆記体変換ツール」などがあります。例えばegao21では、筆記体にしたい文字を入力すると、筆記体に自動で変換してくれます。またフォントの数も複数用意されており、それぞれの筆記体を選ぶとそのフォントで変換してくれます。何かのデザイン制作物を作るときに、試しに筆記体で書くとどうなるかイメージを確認したいという場合に、無料で使える筆記体の変換ツールは便利です。

監修者

古宮 大志

古宮 大志

ProFuture株式会社 取締役 マーケティングソリューション部 部長
大手インターネット関連サービス/大手鉄鋼メーカーの営業・マーケティング職を経て、ProFuture株式会社にジョイン。これまでの経験で蓄積したノウハウを活かし、クライアントのオウンドメディアの構築・運用支援やマーケティング戦略、新規事業の立案や戦略を担当。Webマーケティングはもちろん、SEOやデジタル技術の知見など、あらゆる分野に精通し、日々情報のアップデートに邁進している。

執筆者

get_field('cf_general_profile_name', 39);

『MarkeTRUNK』編集部

マーケターが知りたい情報や、今、読むべき記事を発信。Webマーケティングの基礎知識から
知っておきたいトレンドニュース、実践に役立つSEO最新事例など詳しく紹介します。
さらに人事・採用分野で注目を集める「採用マーケティング」に関する情報もお届けします。
独自の視点で、読んだ後から使えるマーケティング全般の情報を発信します。

メルマガ会員登録で最新マーケティング情報やトレンド情報、
セミナーイベント情報をチェック!

メールマガジンのサンプルはこちら

リード獲得などBtoBマーケティングにお困りではありませんか?
マーケティング施策に関するお問い合わせはこちら

アクセスランキング

  • 2024.3.25

    メールアドレスの作成方法を解説!初心者にも簡単な作り方や無料のサービスを紹介

  • 2024.2.8

    キャッシュとは?初心者でも分かる仕組みやキャッシュクリア(削除)の方法を解説!

  • 2023.9.27

    Instagram(インスタグラム)をウェブ版で見る方法を解説!アプリとの差は?

  • WEBマーケティングカテゴリの
    おすすめ記事

    マーケティングカテゴリの
    おすすめ記事

    SEOカテゴリの
    おすすめ記事

    おすすめ記事

    PAGE TOP
    閉じる
    2022.6.6

    マーケティング担当者必見!資料ダウンロード

    BtoBでゼロから始めるWebマーケティング手引書【企業が取り組むべき4ステップ】

    こんな方にオススメ!
    ・社内に詳しい人材がいないため何をしたらよいか分からない…
    ・Webマーケティングのどこから手を付けていいかわからない…

    マーケティングお役⽴ち資料資料ダウンロード