ProFutureマーケティングソリューション|MarkeTRUNK

ProFutureマーケティングソリューションMarkeTRUNKはリードジェネレーションを中心としたソリューションです。HRプロや経営プロを中心としたマーケティング、人事データを活用したDSP、SEOに強いコンテンツマーケティングなどのマーケティングソリューションと情報を提供しています。

マーケティング初心者でも分かるBtoBマーケティングとBtoCマーケティングの違いとは

2018.3.19
読了まで約 3

以前、「属人的・プッシュ営業型からの脱却!BtoBマーケティングの必要性とその手法」では企業主体の属人的・プッシュ営業型から、顧客主体のプル型営業への転換におけるBtoBマーケティングの重要性に触れました。

今回は、はじめてマーケティングに携わる方にもわかるように、私たちが日常生活のなかで目にすることが多いBtoCマーケティングと比較しながら、BtoBマーケティングについて考えていきます。

BtoB、BtoCとは?

まず、ご存知の方も多いと思いますが、「BtoB」「BtoC」の意味について確認していきます。

◆BtoB … Business to Businessの略。 B2B・toBと表記されることも。ターゲットとなる顧客は法人企業

◆BtoC … Business to Customerの略。B2C・toCと表記されることも。ターゲットとなる顧客が消費者=個人

 

HR(ヒューマンリソース)業界において、例えば英会話の語学研修サービスを展開している企業では、英会話の語学研修を導入する法人企業はBtoB、自己研鑽など個人的に受講する社会人はBtoCです。

同じコンテンツを提供していてもターゲットが異なると、その対象は変わってきます。

 

また、新卒採用・キャリア(中途)採用サービスを展開している企業は、取引企業がBtoB、学生・転職者はBtoCです。

特に採用関連サービスでは、学生・転職者が利用料金を支払うことは基本的にはありませんが、母集団形成が企業業績に大きな影響をもたらすため、BtoCマーケティングは非常に重要です。

関連記事:マーケティングとは?基礎から重要ポイントまで初心者にも分かりやすく解説

 

BtoCマーケティングの特長

BtoCマーケティングの特長について、英会話や新卒・キャリア採用の就職ナビ企業を例に詳しく触れていきます。

英会話は年始・年度はじめの「なにか新しいことを始めたくなる」気分になりやすい時期に、交通広告やテレビCMの露出が非常に多くなります。

また、就職ナビは新卒採用の場合は解禁前の時期、キャリア採用の場合は英会話と同様に年始・年度はじめの1月・4月と「人事異動があり辞めやすい」10月などに露出が多くなります。

 

簡単ではありますが、3つの特長があると考えられます。

◆意思決定者と利用決定者が同一人物であることが多い。かつ、意思決定は1人の場合が多い

◆サービスや予算など選択基準に含まれるが、自分のありたいイメージに沿うかなど感覚的・主観的な判断になりやすい

◆ターゲットが幅広く、そこにアプローチできるマス広告と相性が良い

 

BtoBマーケティングとBtoCマーケティングとの違い

英会話や、新卒・キャリア採用の就職ナビ企業がBtoCと同様のマーケティングをBtoBに行っているケースは、あまり見たことがありません。

最近ですと大手求人検索エンジンを展開している企業のテレビCMで、BtoB向けのコンテンツを見ることはありますが、量としては圧倒的にBtoCの方が多いです。

法人企業の売上拡大においては、先ほどのBtoCと対照的な3つの特長があるといえます。

◆意思決定者と利用者が異なることが多い。また、窓口担当、助言担当など複数人による決定が行われる

◆機能や料金などのサービス内容から、業績拡大・コスト削減など経営上の費用対効果(ROI)が判断基準となり、感覚的・主観的な要素は取り除かれ、合理的な判断がされる

◆個人と比較すると、対象となるターゲットの法人企業の数は減少し、企業の課題ごに沿った細かなコミュニケーションが取れるメールやDSPなどの広告と相性がよい

 

HR(ヒューマンリソース)関連サービスのBtoBマーケティング

英会話や就職ナビ企業はもちろん、採用・教育研修・人事労務などHR(ヒューマンリソース)関連サービスのBtoBマーケティング全般をProFutureは支援しています。

企業人事で構成される会員制の人事ポータルサイト「HRプロ」のメール配信や、「HRプロ」来訪者へのターゲティング広告『HRDSP』などの広告メニューのほかに、ターゲットとなる法人企業の課題ごとに沿った細かなマーケティングが可能となります。

 

まとめ

◆BtoBマーケティングは法人企業をターゲット、BtoCマーケティングは個人をターゲットとしている

◆BtoCマーケティングは、意思決定が1人でされることが多く、ターゲットが幅広いためマスでアプローチできる広告との相性がよい

◆BtoBマーケティングは、意思決定が複数でされることが多く、ターゲットが限られているため企業の課題ごとに細やかなコミュニケーションが取れる広告との相性がよい

監修者

古宮 大志

古宮 大志

ProFuture株式会社 取締役 マーケティングソリューション部 部長
大手インターネット関連サービス/大手鉄鋼メーカーの営業・マーケティング職を経て、ProFuture株式会社にジョイン。これまでの経験で蓄積したノウハウを活かし、クライアントのオウンドメディアの構築・運用支援やマーケティング戦略、新規事業の立案や戦略を担当。Webマーケティングはもちろん、SEOやデジタル技術の知見など、あらゆる分野に精通し、日々情報のアップデートに邁進している。

執筆者

get_field('cf_general_profile_name', 39);

『MarkeTRUNK』編集部

マーケターが知りたい情報や、今、読むべき記事を発信。Webマーケティングの基礎知識から
知っておきたいトレンドニュース、実践に役立つSEO最新事例など詳しく紹介します。
さらに人事・採用分野で注目を集める「採用マーケティング」に関する情報もお届けします。
独自の視点で、読んだ後から使えるマーケティング全般の情報を発信します。

メルマガ会員登録で最新マーケティング情報やトレンド情報、
セミナーイベント情報をチェック!

メールマガジンのサンプルはこちら

リード獲得などBtoBマーケティングにお困りではありませんか?
マーケティング施策に関するお問い合わせはこちら

アクセスランキング

  • 2024.3.25

    メールアドレスの作成方法を解説!初心者にも簡単な作り方や無料のサービスを紹介

  • 2024.2.8

    キャッシュとは?初心者でも分かる仕組みやキャッシュクリア(削除)の方法を解説!

  • 2022.9.21

    Wayback Machine(ウェイバックマシン)とは?使い方や意味を徹底解説します!

  • WEBマーケティングカテゴリの
    おすすめ記事

    マーケティングカテゴリの
    おすすめ記事

    SEOカテゴリの
    おすすめ記事

    おすすめ記事

    PAGE TOP
    閉じる
    2022.6.6

    マーケティング担当者必見!資料ダウンロード

    BtoBでゼロから始めるWebマーケティング手引書【企業が取り組むべき4ステップ】

    こんな方にオススメ!
    ・社内に詳しい人材がいないため何をしたらよいか分からない…
    ・Webマーケティングのどこから手を付けていいかわからない…

    マーケティングお役⽴ち資料資料ダウンロード